2020年3月からみずほ銀行の「うれしい特典」がうれしくなくなるのでどうしようかと考えてみた

いわ
いわ

メガバンクの1つである「みずほ銀行」さんから「うれしい特典」に関してうれしくないお手紙が届いたのだ。

助手
助手

そもそも「うれしい特典」ってなんですか?

いわ
いわ

「うれしい特典」とは、みずほ銀行の会員制サービス「みずほマイレージクラブ」に加入していると取引条件によっては、引き落とし手数料等が無料になるなどのサービスのことだ。

助手
助手

それが「うれしくなくなる」ということは、取引条件やサービス内容が改訂されるということなのですね。ちなみにどれくらい「うれしくなくなる」のですか?

いわ
いわ

口座を維持するメリットを感じないくらいだ。

むしろ、支店やみずほ銀行のATMが近くにない人が口座を持っていると損をする。

ただの預金者なら解約してもらってかまわないというみずほ銀行からの隠れたメッセージがビシビシ伝わってくるぞ。

助手
助手

ひえぇぇー。

特典ステージSである私が「うれしい特典」のうれしかった点とステージSを獲得・維持するためにしていたこと

私はこれまでメインバンクとしてみずほ銀行のネットバンキングである「みずほダイレクト」を利用してきました。

それはみずほ銀行の会員制サービスである「みずほマイレージクラブ」に加入していると取引条件によって得られる「うれしい特典」がとってもうれしい特典だったという理由からです。

これを書いている時点で私の「うれしい特典」のステージは3つある中の最高ランクの「Sステージ」です。

お取引条件によって受けられるステージが決まるのですが、下位のステージにはあまり魅力がありません。

「Sステージ! うわぁ、金持ちor住宅ローン持ちだったんだ」と思わないでください。

これは私のライフスタイルを鑑みるとステージSでないと「うれしい特典」を受ける意味がないためです。

しかも、これまでは最高ランクのSステージを獲得し維持するのにとっても簡単な方法があったのです。

それは、「外貨預金の口座を開設する」だけ。

残高は関係ありません。文字通り外貨預金口座を持っていればよいのです。

ですから、私は1万円分アメリカドルの口座を「みずほダイレクト」を使ってネット経由で開設をしました。

証明書も印鑑登録も必要ありません。ネットだけで完結です。

2週間ほどで外貨預金口座通帳も書留で送られてきました。

どうです? あっけないでしょ? 他にもお取引条件がいくつか必要ですが、普通に生活してればほとんどの方が外貨預金口座を開設するだけで「最高ランクのSステージ」を維持することができました。

これまで受けていた「うれしい特典」のうれしかったところを下にまとめてみました。

もちろん人により生活の様子や資産などが違いますし、ステージによってサービス内容も違ってきますので注意してください。あくまでも私の場合ということでご理解くださいね。

それでも、自称「日本の標準家庭」であると思われる私ですから、いくらか参考になるはず・・・。

①みずほ銀行ATM・イオン銀行ATMの時間外手数料が無料

みずほ銀行の時間外手数料って現時点で220円もします。日中はもちろん仕事してますから、手数料無料の時間帯にATMに行くのはかなりハードルが高いです。

そもそも支店統合で家や仕事先の近くにみずほ銀行のATMなんてありゃしません。

まあ、休日に街中に出かけ、みずほ銀行に立ち寄って現金を引き出す際に手数料が無料だったのはうれしいかぎりでしたけど。

②コンビ二ATM(イーネット・ローソン銀行・セブン銀行)ご利用手数料・時間外手数料(110円または220円)が月4回まで無料

みずほ銀行のATMが近くにない私でも近くにコンビニくらいはあります。

そうなると必然的にコンビニのATMで現金を引き出すことになります。でも、普通はコンビニATMで現金を引き出すのに手数料を取られるんですよね。

でも、うれしい特典が付いていると3大コンビニのATMの手数料が月4回まで無料でした。

③みずほ銀行ATM・イオン銀行ATM(*1)・みずほダイレクトご利用時のみずほ銀行本支店宛の振込手数料が無料。他行宛の振込手数料も最大月4回まで無料

家の都合で他行宛てに月に4回は振り込みをしなくてはいけません。

1回の振込手数料はネットバンキングでも金額により1回当たり220円または440円もかかります。

これが月4回だと結構な金額の手数料が取られることになります。

でも、ステージSのうれしい特典では月4回まで無料です。

これはとてもありがたいうれしい特典です。

これで月にいくら得していたかということ、コンビニATMを月3回、他行宛て振り込みを月4回利用していただけで約2,000円、年換算だと24,000円得をしていたことになります。

正直、これは本当に「うれしい特典」でした。

2020年3月より「(新)うれしい特典」がどれくらいうれしくなくなるのかというと

では、2020年3月よりどうかわるのかというと「お取引条件」と「うれしい特典」の両方が変わります。

一言でまとめるなら「お取引条件の引き上げ」と「うれしい特典の削減」です。

変更点は多岐にわたります。

それはステージSも例外ではありません。

じゃあどこが? ということになりますが、変更点を私がまとめるより、「LighBlog  なんちゃってエンジニアのブログ」さんのブログが参考になるのでそちらをご覧ください。

参考 みずほマイレージクラブの「うれしい特典」改悪。メインバンク変更します。LighBlog  なんちゃってエンジニアのブログ

ステージSだった私にとって困る変更点は次の3点です。

①イーネットATM以外のコンビニATM利用手数料がかかるようになるし、利用回数も3回までになる

ローソンとセブンイレブンの無料措置は打ち切られATM利用手数料がとられることになります。

つまり、私の場合は、手数料を取られないようにするためにイーネットのあるファミリーマートに行かなければならなくなります。

②無料の他行振り込みがみずほダイレクト利用に限り月3回までになる

これまでは無料だった<みずほダイレクト> テレホンバンキング (オペレーターサービス)が廃止され、みずほダイレクトで月4回まで無料だった他行振り込みが3回までになります。

つまり、私の場合は、これから4回目の振込に手数料がかかることになります。

③ステージSの維持が実質困難になる

これまでは外貨預金口座を所有しているだけでよかったのですが、今後は外貨預金口座を含む資産運用商品残高合計が100万円以上が必要となりました。

他にも代替となる条件はあるのですが、現在の私のライフスタイルからは他の条件に該当するようにさせるのは非常に困難な状況です。(例えば、みずほマイレージカード(クレジットカード)年間合計100万円以上の利用とか・・・)

つまり、私の場合は、現状のままではステージSが維持できなくなり、ただでさえ魅力が乏しくなる「(新)うれしい特典」さえ利用できなくなります。

私にとってみずほ銀行の口座を所有し続ける意味があるのか?

このままでは、これまで維持してきたステージSから1つ下のステージAに格下げになってしまうことが避けられません。

ステージAでは、イーネットATM利用回数も月2回、他行への振込手数料は1回目からとられることになります。

私の場合だと金額にして年間約1万円も手数料として取られることになりそうです。

そんなに手数料がかかるのなら、みずほ銀行の口座をこのまま所有し続ける意味が正直あるとは思えません。

しかもこれからは、前述のようにローソンやセブンイレブンのATMは無条件で手数料が取られるようになります。みずほ銀行の支店がなく、ファミリーマートがない所に住んでいる私みたいな人にとってはどんなにがんばってもみずほ銀行口座からお金を引き出すだけで手数料が取られ続け、その分だけ損し続けることになります。

「うれしい特典」がうれしくなくなるなら、これをきっかけにメインバンクをみずほ銀行から他行に変える方がいいのかもしれません。

ではどこの銀行のサービスが私にちょうどいいのか?

いろいろ調べて改めてみなさんにご報告することにします。

つづきはこちら↓。