楽天モバイルでパートナー回線を回避して楽天モバイル専用回線だけつかむ方法

1年間回線使用料無料という甘い言葉にパクッと食いついて楽天モバイルを契約して9ヶ月過ぎようとしています。

導入までのいきさつは下のリンクを参照してください。

Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーンに乗り換えてみた

当初は、使い勝手がよければ固定回線を楽天モバイルに切り替えようという思惑も、実際に使ってみると・・・。

私の住んでいるところは、楽天モバイル回線エリアのはずにもかかわらずパートナー回線ばっかりつかんでしまうのはいかがなものか状態。

パートナー回線では、一月に5ギガしか使えないので、あっというまに使い果たしてしまうことは明白です。

なので、固定回線を楽天モバイルに切り替えるのは時期尚早という結論でした。

でも、せっかく契約したのだから楽天モバイル回線だけ繋がるようにできないものかと調べて見ると、モバイルルーターの設定を変えると良いとか、古いルータを入手してやる方法とかあるじゃないですか。

ならば、ちょっくらやってみるかとチャレンジしてみました。

モバイルルーターの設定を変えてみたけれたけれど

モバイルルーターの設定を変えるとよいというので変えてみました。

結論から。

モバイルルータの設定を変えてもだめ!です。

私が所有しているモバイルルーターは、Rakuten WiFi Pocket R301という機種です。

Rakuten WiFi Pocket R301

確かに、設定を変えると最初のうちは、楽天モバイル専用回線に接続しますが、しばらくするとパートナー回線に切り替わってしまいます。

どうやら、楽天より、パートナー回線の電波が強いとそうなってしまうみたいです。

まあ、繋がりやすいところに繋がってくれないと携帯としては欠陥品ですから、仕様としては仕方ないかと思います。

でも、今回はそれでは困るのです。使用量無制限なのは、楽天モバイル専用回線につないでいるときだけです。(まあ、1日10ギガという制限はあるので一月実質300ギガともいえなくもないですが)

そればかりか、このやり方ではモバイルルーターの電源のオンオフでも設定がリセットされてしまうという致命的欠点もあります。

設定を変えるだけというのは、お金もかからずお手軽なのは事実です。

でも、今回は役に立ちませんでした。

それでも俺は設定を変えてみたいという方ようにリンクを貼っておくので参考にしてください。

モバイルルータを替えるのはどうだろう

どうやら、純粋に楽天専用回線だけ繋がるためには、パートナー回線の電波に繋がらない仕様に物理的に仕立てないといけないようです。

次に新たにモバイルルーターを手に入れて試みる事にします。

お金とコンセントがあれば、I-O DATA  WN-CS300FRを買うと解決するそうです。

これは、強制的にパートナー回線を無視する設定ができるというルーターです。でも、AC電源必須なので、モバイルルーターとして使いたい人には納得できない機種といえます。また、お値段も1万円を超えてしまうので万年赤字の我が家では無理な相談です。

ご存じの方も多いと思いますが、楽天モバイル専用回線は、BAND3という周波数帯で運用されています。一方、パートナー回線は、とは異なる周波数帯です。

昔の機種モバイルルーターの中には、BAND3しかつかまないルーターがあります。そんな機種の一つがHUWEI GLP10という機種です。

GLP10を手に入れる

GLP10

このGLP10 の良いところは、とにかく中古価格が安いというこです。

私はほぼ新品を3,000円弱の値段で入手しました。

傷物でよければ、2,000円くらいで手に入れる事ができるので、もしうまくいかなくても許せる投資です。

しかし、安いからOKという訳にはいきません。

GLP10はSIMロックされての販売となっています。したがって、最初にやることはSIMロックの解除です。

また、プロファイル(APN)の設定もしなくてはいけません。

こんなときは、先達の知恵をお借りするのが近道です。

SIMロックを解除する、プロファイル(APN)方法は、こちらをご覧ください。

ちなみに楽天モバイルのプロファイルは下のとおりです。

APN名 楽天(rakuten.jp)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

そんなの面倒くさいという人は、人の手を借りるのがよろしいかと。

オークションサイトでは、楽天モバイル用にすでに設定済となっているものものも売っています。

こちらから手に入れるのも機械が苦手な人にはよいかもしれません。

実際に使ってみた

ここまでくれば、後は簡単です。

GLP10はnanoSIMサイズなので、楽天のSIMをはさみなどで切り取りnanoSIMにします。

それを取り付けるだけす、

でも、1回目の起動ではうまく繋がらなかったり、極端に接続速度が遅かったりすることがあります。私も場合もそうでした。

そんな時は、何度か電源を入れ直すと正常に戻ります。

なぜ、そうなるかまではわかりませんでした。

通信即度調べて見ました。平日の一番利用者が多い10時頃でも30メガ以上出ているので決して遅いわけではありません。

DOWNLOAD34.44Mbps
UPLOAD58.90Mbps
PING13ms
JITERR4ms
通信速度測定結果

まとめ

GLP10を使って楽天モバイルに接続するのはありです。

楽天モバイル専用エリア内なのにパートナー回線ばかりつかんでしまう方にはぜひお勧めしたいです。初期投資も安いですから。

これなら、お家の固定回線を楽天モバイルに切り替えてもよいかなと思えるほどです。